未分類

2025年 緑苑祭ふりかえり 9/20-21

昨年に引き続き、ほぼ2日間まるまるライブをやっておりました。部員が多いと責任が分散し過ぎて運営が「なあなあ」になりがちですが、新幹部を中心に、緊張感をもって準備をしていたのが印象的でした。普段、先回りしがちな顧問ですが、今年はさらにそこを先...
活動レポート

2025年 オリジナルアルバム~”Yummy Music 2025″

今年度の部活動オリジナル楽曲コンピレーションアルバムが完成しました。作詞・作曲・編曲・演奏・レコーディング・ミックスダウン・マスタリングまで全て現役部員たちの手で作り上げたものです。(唯一、配信のための登録作業だけ顧問が手伝っています。(口...
これからあるイベント

2025年 緑苑祭ライブ~Yummy Music Live 2025~

■出演※時間はあくまで目安です。また予告なく出演が変更になることがあります。9月20日(土) ◆視聴覚室STAGE12:30-12:35 第63回緑苑祭テーマソング 1カザミドリ(オリジナル)12:40-12:50 ROCK ON 1)un...

2025年 SEO対策とAIとの攻防 9/13 

2012年から始まった緑苑祭テーマソングPV、今年も力作が出来上がりました。年によっては「作って公開して満足」、ということも多いのですが、今年は再生数を伸ばすことを頑張っているようです。(毎年、そこを頑張るように呼びかけているんですけどね…...
活動レポート

2025年 第17回GAOROCK Fes. 9/7

1年ぶりに都立武蔵丘高校合同ライブGAOROCK Fes.にお邪魔しました。この日が61期3年生最後の引率かと思いきや、「おかわり」の機会をいただきました。それにしても武蔵丘高校さん、相変わらずの圧倒的音響と照明、唸ることばかりでした。有名...
活動レポート

2025年 YAMAHA主催バンドクリニック 9/7

「サウンドクロッシング渋谷のステージを使ったバンドクリニックをやるので、中杉さん参加しませんか?」とのお声がけをいただき、1年バンド3組、2年バンド3組が参加してきました。最初は、世界的な楽器メーカーの今と昔が同居する渋谷のオフィスを見学。...
活動レポート

2025年 お手軽ライブビデオ制作の話 8/18

顧問は普段、特に練習を見るようなこともなく、モチベーター&プラットフォーマーとしての役回りなのですが、たまに部員に感化されてクリエイティブのまねごとをしたくなったりします。今回は、顧問が監督&編集をする形で3年生バンド〈月曜日には休日を〉の...
受賞歴など

2025年 JYOJI-ROCK U-22 CHAMPIONSHIP 2025年 夏大会 7/27-8/31

JYOJI-ROCKの決勝(Best 28)に5バンドが名を連ね、第2位、第3位、優秀賞(Best9相当)、優秀賞(Best9相当)を受賞する、という結果になりました。(総エントリー数は189組だったとのこと。)==============...
活動レポート

2025年 TOKYO MUSIC RISE 2025 Summer FINAL STAGE 8/30

Tokyo Music Rise 2025 summer WEB大会にエントリーした〈nëolull〉〈SKOOKUM〉〈月曜日には休日を〉〈6on〉〈poppin sugar〉〈空論戦争〉〈キャンモアチューン〉のうち、〈nëolull〉が...
受賞歴など

2025年 第12回全国高等学校軽音楽コンテスト 8/19-20

今やいろいろな軽音楽部の「全国大会」が存在するため、界隈の人にも位置付けが整理できていない人が多いと思うのですが、全国高等学校総合文化祭と並び「公式大会」と呼ぶのに相応しい大会がこちらです。本校としては2017年以来の出場となります。総エン...