活動レポート 2018年 葛総ライブ 8/18-19 都内でもピカイチの照明システムを誇る葛飾総合高校の2Days合同ライブにお誘いいただきました。この照明システムと本校の照明システムが「DiGiRECO」誌にて同列に紹介されたのですから、冷や汗ものですね!8/18葛飾総合高校軽音楽部Twit... 2018.08.19 活動レポート
活動レポート 2018年 JYOJI-ROCK U22 GRAND PRIX 2018年夏大会 本戦 8/16-17 合宿の疲れも癒えないこの両日、おなじみジョージロックの本戦(準決勝的位置付け)LIVEに臨みました。16日→しーらかんす。2位通過→手前味噌 3位通過17日→frogflow 1位通過→AGUNORUST 3位通過→波音 残念ながら落選!1... 2018.08.17 活動レポート
活動レポート 2018年 夏合宿 8/11-15 今年も充実した合宿を行うことができました。技術面での向上はもちろんのことですが、・1年生はこれからの「音部生活」のための心構えやモチベーションを得るための機会になります。加えて、クリック練習の重要性を知るまたとない機会になっています。・2年... 2018.08.13 活動レポート
受賞歴など 2018年 全国高等学校総合文化祭(軽音楽部門) 8/11 昨年秋の東京都高等学校文化祭 軽音楽部門大会中央大会にて、準グランプリを獲得した〈しーらかんす。〉が、東京代表として、全国高等学校総合文化祭~2018信州総文祭~に出場しました。これは、いわば「文化部のインターハイ」。全国の予選や連盟の推薦... 2018.08.12 受賞歴など
受賞歴など 2018年 中野ハイスクールバンド交流会 with TMR 8/8 Tokyo Music RiseのStudio Revival大会が、今夏は「中野ハイスクールバンド交流会 with TMR」という名称で行われました。(学校施設を会場とする都合で中野区の協力を得た、とのことでした。)会場が学校の施設な上に... 2018.08.08 受賞歴など
受賞歴など 2018年 第11回東京都高等学校軽音楽コンテスト 8/7 企画:第11回 東京都高等学校軽音楽コンテスト主催:東京都高等学校軽音楽連盟 東京都高等学校文化連盟軽音楽部門エントリー:62校166バンド~予選音源審査~日程:2018年7月25日(水)/26日(木)会場:第2会場(7/25) ◇しー... 2018.08.08 受賞歴など
雑 2018年 この部活で何をどのように表現するのか (1)「学校の部活動」ということ「表現する」ということいわゆる「軽音楽部」としての理想的な部活動の在り方について、さまざまな示唆を与えてくれた他校の顧問の先生がいます。その先生が「軽音楽部は何もロックスピリットを教えるための部活ではない」と... 2018.08.08 雑
受賞歴など 2018年 ガールズバンドステージコンテスト 8/1 前身のコンテストからご案内をいただいていた表記コンテストイベントに、今年度初参戦です。6/2に行われた予選スタジオ審査を経て、frogflowが出演。並みいる埼玉千葉神奈川の強豪校を差し置いて、なんとグランプリを受賞しました!「一番良かった... 2018.08.02 受賞歴など