2022-06

活動レポート

2022年 部内発表会 6/11

毎年恒例、6月の部内発表会を行いました。これは・1年生は仮バンドで課題曲1曲披露・2、3年生は連盟主催の夏の大会にエントリーする2バンドを選出するということを目的にした発表会です。何もかもをコロナ禍以前に戻すことが正解とは言えませんが、久々...
活動レポート

2022年 TOKO ROCK FES Vol.15 6/19

埼玉県立所沢高校さんの合同ライブにお誘いいただきました。合同ライブって、もう自分のところでも環境や進め方が確立しているものですが、この日の所沢高校さんの様子を見ていると、・PCのソフトウェアを利用した照明操作・複数のデバイスを利用したPAの...
活動レポート

2022年 スタジオリバイバルセミナー 6/2

いつもお世話になっているスタジオリバイバルさんに、スタジオの基本的な音作りの仕方、アンサンブルの合わせ方、予約手続きや利用マナーについて教わってきました。コロナ禍以前は、リバイバルさん主催イベントの予選会場として視聴覚室を提供したり、緑苑祭...
活動レポート

2022年 NeriRock Fes. Vol.20 6/4

お馴染みの練馬高校にお邪魔してきました。コロナ禍以前では当たり前でしたが、一日に20バンドの演奏を聴くのは久しぶり。コロナ禍以前であれば、「1バンドたりとも聴き逃すな。全部見ろ。」って当然のように言っていましたが、今は「無理をしない程度に」...
活動レポート

2022年 JYOJI-ROCK CHALLENGE LIVE early summer 5/12,5/20,6/7

いつもJYOJI-ROCKでお世話になっているRock Joint GBさんの企画に参加しました。公式ウェブサイトに記載されている当イベントの企画趣旨は以下。注)楽器クリニックではありません。ライブステージで実践を体験する。そこに、実践で通...