部則ならびに活動理念――第3条 平素の活動

①部員は3つの顔を持つ。すなわち、(1)各種楽器パートの一員 (2)第4条に定める係 (3)バンドの一員 である。

②週2~3回はパートごとの練習日と定め、各パートリーダーは自ら定めた教則本等をもとに部員全体の演奏技術向上に努める。

③各種コンテストにおいて優秀な成績を収めるために、オリジナル楽曲作成を目指す。それに伴い、部員全員またはパート単位で楽典等の音楽理論を勉強する場を設ける。

④部の活動全般を「PDCAサイクルを実践する場」と位置づける。各種発表会や演奏会、文化祭等、それぞれのイベントに関して係を定め、企画力やマネジメント力をつけるための努力をする。担当係は自分たちの担当する企画について「実施要項」を作成から事後の反省とりまとめまでを行う。

タイトルとURLをコピーしました