2012年 夏合宿 8/14-18

活動レポート

恒例の夏合宿へ行ってまいりました。会場は今年も北志賀ホリデーインさんです。

年々設備が向上する北志賀ホリデーインですが、今年変わったことといえば――

・24時間スタジオが増設されていた!(練習箇所は11箇所に!)
・ライブ会場の照明にLEDライト導入!(超キレイ!)
・録画用カメラの1chが手動でズームイン&アウトできるようになった!

という充実っぷり。毎年、本番の照明構成をしっかり考えて合宿に臨む本校としては、照明の変更が嬉しい誤算となりました。

ホリデーインでのライブの様子


(↑東海大付属浦安さんよりゲスト参加〈crow〉の演奏の様子)

 
 
何と言っても、例年との大きな変更点とは、近所の合宿所で合宿をしていた東海大学付属浦安高校軽音楽部さんと交流の機会を持てたことです。具体的には――

・お互いの練習の見学(東海大浦安さんの「くじ引きバンドによる1時間セッション」を見学。本校の「コード進行に鼻唄を乗せてみよう講座」に参加していただきました。)

・お互いの発表ライブにゲスト参加(本校のライブには関東大会進出バンド〈crow〉〈Hum 2nd〉の2バンドに参加してもらいました。本校からは〈シンメトリー〉〈Lucid Dream〉が東海大浦安さんのライブに参加。)

↓東海大浦安さんのライブに参加した〈Lucid Dream〉

同〈シンメトリー〉

この交流企画、部員たちからも大変好評で
 ・東海大浦安さんの練習方法を取り入れたい
 ・「歩いて行ける合同ライブ」は魅力的
といった感想が寄せられました。千葉県屈指の実力校と交流できたのは、大変に刺激的だったようです。来年も機会があれば、ぜひお手合わせ願いたいものです。

(オマケ1:恒例の合唱発表の様子。合宿前からの練習を続けてきました。今年はスピッツを歌ったチームが優勝!)

(オマケ2:毎夏大勢のOBが指導に駆けつけてくれます。OBは昼は練習の指導、夜は自分たちの発表のための練習、とハードスケジュールです!)

タイトルとURLをコピーしました