3日目になりました。
現役部員は消灯時間に就寝となりますが、OBOG顧問コーチはその後にライブに向けた練習をしています。昼は昼で現役部員の練習を見て、いろいろとアドバイスをしたりしていますから、24時間体制と言っても良いほどの過酷な状況です。
さて、今日の午前中は、昨日結成した「即席バンド」のオリジナル曲を披露しました。
昨日と今朝で約4時間、という短時間で8つのバンドがワンコーラス(あるいはフルコーラス)の楽曲を披露しました。セッションに参加した1年生は先輩たちがどんな風に曲作りに臨んでいるのかを、間近で見られる貴重な機会となりました。
コピーする曲の「ウラ拍」に合わせて行進、行進…!
明日のライブ~BBQ後には「合唱チーム」による合唱発表。ピアノやギター伴奏をするチームもあり、完全アカペラで勝負するチームもあり。優勝チームにはアイスのご褒美が!練習にも熱がこもります。音楽部の合宿では様々な角度から実力upを図ります。
「いただきます」「ごちそうさま」の時には、号令をかける人が「ひとネタ」披露しなければなりません。舞台度胸をつけるのが目的…!?
さて、明日は最後のバンド練習を経て、いよいよライブです。練習の成果や、いかに。
コメント