今年で3年目になりました、荻窪タウンセブン秋祭り「アコースティックミニライブ」@屋上ステージ。
午前中のリハーサルは降雨のために断念。本番さえも危ぶまれましたが、13時からの第一部はなんとか実施することができました。15時からの第二部になるとすっかり雨も上がり、たくさんのお客様に聞いていただくことができました。
1年目は1人で弾き語りをするようなスタイルもありましたが、2年目以降、(会場側担当者の方からのリクエストもあり)できるだけ大人数で賑やかにやる形態になりました。そうなると自ずとアレンジは歌の厚みを増す方向にシフト。「アレンジはシンプルだけど、コーラスワークやステージ演出で聞く人を楽しませる」という形で趣向を凝らすようになってきました。
ただ、それでは演奏はシンプルに徹したかといえば、そんなこともなく、フルートやオーシャンドラム、ピアニカといった普段のバンド演奏では使わないような楽器を導入してみたり、1年生も積極的にカホンやボンゴを叩いてみたりと、曲と場にあったアレンジや工夫をすることができました。(昨年は電子ドラムを導入したのですが、今年は機材の調子が悪く、リズム楽器はカホンかボンゴのみ。)
こんな風に「応用が利く」というあたり、我が部もずいぶんとレベルアップしたなあ、という印象です。(これが今年に限ったことでないことを願います!)
選曲についても、顧問としては「老若男女が楽しめる曲を演奏せよ」と指示しただけ。部員たちがあれやこれやと考え、子どもも知っているディズニー映画音楽や誰もが耳にしたことがあるCMソング、そして大人向け懐メロと、バランスの良い選曲になりました。
本年のセットリスト
第一部
1)Winging Road(絢香×コブクロ)
2)A Whole New World(映画「アラジン」より)
3)Thank You For The Music(bonobos)
4)木綿のハンカチーフ(太田裕美)
第二部
1)とびら開けて(映画「アナと雪の女王」より)
2)決戦は金曜日(Dreams Come True)
3)海の声(au CMソング)
4)木綿のハンカチーフ(太田裕美)
また来年も誘っていただけると良いですね。そして、聞きにきてくださった皆様、たまたま居合わせた中で聞いてくださった皆様、タウンセブンの皆様、音響関係の皆様、ありがとうございました。
==============================
日程:2015年10月11日(日)
企画:タウンセブンの秋祭り
中央大学杉並高等学校 音楽部 秋のパフォーマンス
主催:タウンセブン会
場所:荻窪タウンセブン 屋上ステージ
見学:入場無料
時間:第1部13:00-13:30
第2部15:00-15:30
==============================
コメント