昨年度より「Yummy Music Carnival」の名称で行っていた定期演奏会ですが、今年度より「校内で行われる在校生向けライブ」と再々定義し、新たなスタートを切りました。
従来の「定期演奏会」は、「文化祭を除いて唯一学校外の人にも見てもらえるライブ」であり、「3年生の卒業ライブ」でした。ただ、かねてより「学校外の人はそんなに来ない(残念!)」、「3年生は必ずしも全員が出演に積極的ではない」という事情もあり、リニューアルに至りました。
今年度に関しては、直前にインフルエンザの大流行~学年閉鎖&学級閉鎖、という事情もあり、万全の準備と宣伝ができたとは言えませんが、それでも部活動が始まるまでの時間はたくさんの在校生が詰めかけてくれました。部活動への参加率が高い中杉ゆえに、「たくさんの在校生に見に来てもらう」というのは難しい課題ですが、今後は回数を増やすことを考えて良いかもしれません。
ある意味では「卒業ライブが無くなってしまった」とも言えるのですが、必ずしも3年生は「出てはならない」ということではなく、今回も、3年生を巻き込んだ(3年生が巻き込んだ?)企画バンドなども登場しました。1,2年生は、卒業を間近に控えた3年生と音楽を楽しむことができました。
大会審査員の講評などを聞いていると、「音楽は一生楽しめるものなんだからずっと続けてね」というようなことがよく言われます。しかし、中杉音楽部の卒業生の場合は、部活動を通じて――「音楽を通じて」ではなく!――得たさまざまな力を、今度は音楽とは別のところで生かして活躍しているように思います。現3年生(51期生)も多士済々でした。いろいろな方面に大きく羽ばたいてくれることと思います!
顧問が知らないうちに、在籍バンドの「アー写」が出そろってきました。いろいろと工夫が見られますね。
Rabbit bit
メチルオレンジ
Tamura’s(企画バンド)
りさこ組.inc(企画バンド)
CROCUS
みやこしりさこ
チーム ほるもん焼(企画バンド)
詩面想歌
Re:start
Honey Trap
==============================
日程:2016年2月13日(土)
企画:Yummy Music Carnival 2016
主催:中大杉並高校 音楽部
場所:中大杉並高校 視聴覚室
見学:本校生徒・本校保護者
時間:開場10:50 開演11:10 終演14:40
==============================
コメント