2016年 中野ハイスクールバンドフェスティバル 5/8

活動レポート

昨年に引き続き、標記のイベントに参加させていただきました。高校生バンド憧れの「野外フェス」です。

昨年も当ブログにて、主催のO氏はすごいぞ、ということを書いたのですが、今年はなんと会場が中野区役所前!――日曜日とはいえ、庁舎の前で高校生バンドなんか(失礼!)が大音量でロックを奏でるだなんて、よくも許可が下りたものです。(O氏もすごいですが、中野区の寛容さもまたすごいですね。さすがサブカルの街!)

さて、昨年に引き続き、今年度も好天に恵まれO氏の「引き」の強ささえも伺われます。当日の設営は昨年同様、鷺宮高校OBOGの皆さんが協力してくださったとのこと。高校生が楽しく演奏をする場を、たくさんの人が支えてくれていることに感謝したいですね。

1年生は、初めて他校の軽音部の演奏と「先輩」の演奏を聴き比べたわけですが、どのような感想をもったでしょうか。どの学校も、部の顔となるようなバンドが出てきていたと思いますので、ハイレベルな演奏がたくさん聞けたはずです。(そういう私たちは3年生5バンドでジャンケンした結果〈Rabbit bit〉が出演するに至ったのですが…)

ジャンケンが強い〈Rabbit bit〉

エンディングのセッションバンドにも1名混ぜてもらいました。

==============================

日程:2016年5月8日(日)
企画:第二回 中野ハイスクールバンドフェスティバル
主催:中野ハイスクールバンドフェスティバル実行委員会
後援:中野区、中野区教育委員会、中野区観光協会
場所:中野区役所正面玄関前広場
時間:9:00~17:00
出演:本校からは《Rabbit bit》
見学:公開(無料)

==============================

コメント

タイトルとURLをコピーしました