都大会決勝の翌日、重い体を引きずりながら(主に顧問と出演者が)も合同ライブを開催しました。
今回は、事前に部内をオーディション勝ち抜いた1年生バンド2組が、知らない人の前で初めての演奏を行いました。良いバンドであるほど出演のチャンスが多く得られる、という中杉音楽部の仕組みが1年生に対してもいよいよ動き出した、ということになります。
前日が都大会決勝だったこともあり、今回は千葉と埼玉から1校ずつご招待。とはいえ、どちらの学校も活動が盛んですから、片や翌日の合同ライブに向けた設営、片や別会場でのイベント(リハ)ということで、そういう忙しい合間をぬってご来校いただきました。
本校もまた、別会場でのオーディションイベントと同時進行で、2つのバンドは分刻みのスケジュールの中、2つの会場で演奏を披露しました。こうした「チャンスがあれば最大限拾っていく」というスタンスもまた中杉音楽部の「精神」なのかもしれません。
最後の各校代表者の挨拶の中で印象的だったのが「夏は誰かに審査されるようなコンテストイベントが多いので、こういう温かい雰囲気の合同ライブが楽しい」というもの。これには全く同感で、特に今夏は多様なコンテストイベントに参加しているせいで、特にそういう印象を強く感じます。コンテストの緊張感も大事ですが、来夏は「一つのバンドが一つのコンテストに参加したせいで合同ライブが行えない」という事態が生じるよりも、そういうイベントを削ってでも合同ライブの回数を増やしていきたいものです。
==============================
日程:2016年8月10日(水)
企画:Yummy Music Jamboree 2016-3
主催:中大杉並高校 音楽部
場所:中大杉並高校 視聴覚室
見学:参加校顧問・部員・コーチ 本校保護者
時間:ゲスト校集合9:15 開場9:40 開演10:00 終演16:00(予定)
出演:埼玉平成高校・東海大学付属浦安高校
※本校からは〈Youth sketch〉〈frogflow〉ほか2,3年バンド全て
==============================
コメント