2016年 合宿 8/12-16

活動レポート

今年も4泊5日、北志賀ホリデーインにて合宿をしてきました。
今年はOB2年3名に、OB1年6名、という強力な布陣で臨むことができました(これでギタリストが居れば言うことなしだったのですが!)

初めて組む仲間と4時間で1曲仕上げたり、初めて組むひとと1曲合唱を仕上げたり、同じバンドメンバーでもチームワークを再確認したり、各学年で結束を新たにしたり――合宿という非日常空間のおかげで、普段学校ではできない(あるいは徹底できない)ことにじっくり取り組む貴重な機会になっています。

昨年から緑苑祭の時期が9月に前倒しになり、結果として合宿ライブは3年生にとっても「引退間近」を実感する機会となりました。それだけに3年生のライブ演奏はどれも熱のこもったものでしたし、いよいよ大団円に向けて動き出したなあ、という感じです。

OBOGライブは参加者が多い、ということもあって、圧巻の(?)9曲にも上りました。23:30に1曲30分で練習を始めたとしても終了が2:30という、相変わらずの無茶なスケジュール。それでも7:00の朝食に(なんとか)全員が揃うのですから、さすが現役時代からこの合宿乗り越えてきた猛者共です。

そして、我々音楽部はこの合宿を以て、幹部交替です。部長・副部長を始め、各パートのリーダー、各係のリーダー、これまでお疲れさまでした。そして、53期新幹部の皆さん、はりきって「最強音楽部」を盛り上げていきましょうね!

1年バンド〈frogflow〉(=ふろふろ)によるホワイトボードの面白書き込み

コーチと3年生による焼きそば対決。審査委員長の実食判定の結果は如何に!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました