2021年 オンライン講座 8/7,16

活動レポート

8/3の部内発表会に合わせて、事前にオンラインで「ステージ設営クイズ」を出題しました。(画像参照。グーグルスライド上の機材画像を移動させて、適切な機材やケーブルを選択する問題です。)

その「答え合わせミーティング」をグーグルミートで実施。細かいレクチャーをしていったらキリがありませんが(そして顧問も理解できていませんが)、まずは基本的な考え方を理解してもらいました。
 

 
そして、過去には合宿で行うこともあった、顧問による「作詞講座」を実施(感染拡大の煽りを受けて、イベントが一つ中止になり予定が空いたのでそこに当て込みました)。

芸術的な営為をマニュアル化することは愚かなことではありますが、あくまで国語科教員目線で、レクチャーをしました。

 

学校としてGoogle Classroomが導入され、この手の資料の「使い回し」が圧倒的に楽になり、また積極性さえあれば過去ログから資料を掘り出して参照することもできます。この手のツールをうまいこと利用していきたいものです。
タイトルとURLをコピーしました