顧問の先生

活動レポート

2023年 Yummy Music Jamboree 2023-3 8/7&8

4月末以来となる、合同ライブを実施しました。これが、3年生59期生としては、最後の自校ライブです。とはいえ、JYOJI-ROCKと日程が被ったり、体調不良者があちこちのバンドにいたりと、なかなか感慨に浸る余裕も無かったようです。コロナ禍以降...
受賞歴など

2023年 第16回東京都高等学校軽音楽コンテスト 8/3

企画:第16回 東京都高等学校軽音楽コンテスト主催:東京都高等学校軽音楽連盟   東京都高等学校文化連盟軽音楽部門エントリー:?校144バンド~予選音源審査~日程:2023年7月18日(火)〜第1ブロック ◇idea(2年生バンド) ◇al...
活動レポート

2023年 第15回軽音楽合同交流会「Five Peaks Music Fest(FPF)」 7/30

第15回軽音楽合同交流会「Five Peaks Music Fest(FPF)」(五峯音楽祭)こと、国際学院高校の合同ライブにお招きいただきました。同校にお邪魔したのは、2019年2月以来。この日は他校さんは1年生の出演が中心であった中、本...
受賞歴など

2023年 高校生ライブ MUSIC DAYS 東京大会 7/23

表記コンテストイベントに参加しました。当エントリーの下の方をご覧いただければ分かるように、本校は前身イベントである「学生パフォーマンスLIVE」の頃から欠かさずエントリーさせていただいており、そして毎年大きなステージで演奏する機会をいただい...
活動レポート

2023年 部内発表会 6/11

毎年恒例、6月の部内発表会を行いました。2,3年生は、夏の連盟コンテスト出場権をかけて演奏し、1年生は課題曲として設定された1曲を演奏します。最初は1年生課題曲仮バンドの演奏から。今年は、例年以上に5〜6人編成(しかもKey.あり)が多く、...
受賞歴など

2023年 第16回全国高等学校軽音フェティバル 6/4

第16回全国高等学校軽音フェティバル@大阪城野外音楽堂我らが〈MUSTCAT(特別編成)〉、怒涛の旅程、楽しい"異文化体験"の末、審査員奨励賞をいただく、という形で幕を閉じました。◆交通網大混乱当初の予定では、(土)9:30の新幹線に乗り、...
活動レポート

2023年 TOKO ROCK vol.2 5/7

顧問の先生が交替されて以降、初めての所沢高校主催合同ライブにお邪魔しました。今回初めて新しい顧問の先生にお会いしましたが、この「高校軽音」の活動を面白がってくださる方を顧問にお迎えできたようで、同校の部員の皆さんは本当にラッキーです。今後も...
活動レポート

2023年 タウンセブンファミリーフェスタ 5/3

五月晴れの青空の下、1年ぶりにタウンセブンの屋上で歌ったり踊ったりしました。連休中は合同ライブもあり、各自のオリジナル曲をブラッシュアップしつつ、こちらのカバー曲の練習もありなかなかにハードだったと思います。(「いろいろと準備が大変なんです...
活動レポート

2023年 Yummy Music Jamboree 2023-2 4/29&30

連休を利用して、合同ライブを実施しました。・いったいいつぶりでしょう。2Daysにて実施しました。・昨年度は、来校する他校の部員さんも出演運営する本校の部員も完全に午前午後で分散させる形で実施してきましたが、このたび終日実施の形に戻しました...
これからあるイベント

2022年 新入生入部までの流れ

先にtwitterやInstagramや学校ウェブサイトで発表した日程から変更がございます。ご注意ください!!