顧問の先生

受賞歴など

2014年 第2回テクノスバンドコンテスト2014 6/15

東京工学院専門学校が主催するバンドコンテストに出場しました。埼玉東京神奈川千葉から16バンドがエントリーする中、本校2年生バンド〈87〉が見事、・準優勝・ベストキーボディスト賞を受賞しました。〈87〉は夏のコンテストにも本校代表4枠のうちの...
活動レポート

2014年 部内発表会 6/8

今年度第1回目の部内発表会を行ないました。中杉音楽部の部内発表会は、上級生が座ってメモを取りながら聞く形式であり、演奏技術やオリジナル曲の出来をじっくりと聴く(見る)機会です。また、この時期の発表会は夏の連盟コンテストにエントリーするバンド...
活動レポート

2014年 Yummy Music Jamboree 2014-1 6/1

本校主催の合同ライブ "Yummy Music Jamboree" 今年度第一弾を実施しました。当日朝まで、第一音楽室でステージを組む予定が、あまりの暑さに急遽変更。大慌てで視聴覚室に場所を変更しました。結果として約30分の時間押しとなって...
活動レポート

2014年 照明機材講習会 5/22

他校の合同ライブにお邪魔すると、「これが学校の施設か!?」と思うほどに、カッコイイ照明の会場で演奏させてもらえることがあります。私たちも合同ライブや文化祭などで自前の照明設備が欲しいことが多くあり、その設備充実のためにここ数年予算を割いてい...
活動レポート

2014年 作詞作曲講座 5/5

件名どおりの講座を行いました。顧問が作詞講座担当、コーチが作曲講座担当です。「自由参加」ということでしたが、1年生も多数参加し、熱心に耳を傾けていました。2,3年生は6月8日の発表会に向けて、より魅力的な楽曲を作るべく、ますます曲作りや練習...
活動レポート

2014年 新入生歓迎ライブ 4/9

だいぶ更新が遅くなってしまいました。表題のとおり、新入生を迎えたライブを行いました。会場は普段の練習拠点となっている「第2音楽室」です。今春はLEDの照明を買い足して、さらにスタンドも購入。かつては、なんとなく薄暗くして行っていた新歓ライブ...
これからあるイベント

2014年 新入生 入部にいたるまでの流れ

52期生の皆さん、入学おめでとうございます。  中大杉並高校 音楽部では諸々の都合から、1学年の受け入れ人数を制限しています。 (25名)◇予定している定員は以下  ボーカル 5名  ベース  5名  ドラム  5名  ギター  7名  キ...
活動レポート

2014年 平成ライブ@埼玉平成高校 3/30

埼玉平成高校主催の平成ライブにお邪魔してきました。池袋から高校最寄駅川角までは約1時間、神奈川や千葉在住の生徒にとってはかなりの遠出となりますが、そこは我らが中大杉並音楽部、そこにステージがあればどこへでも行きます。ご一緒した学校さんの多く...
活動レポート

2014年 Road BIrd Show Vol.12 3/27

鷺宮高校の合同ライブにお邪魔をしてきました。顧問の荒木先生の転任が決まっており、同校で行なわれる(ほぼ)ラストのライブということで、花道を飾るべく(?)、万難を排しての参加です。100名を超える部員を超える同校の部活動は、この業界でも有名で...
活動レポート

2014年 音楽部ライブ―第7回定期演奏会― 3/24

例年、3年生の「卒業ライブ」も兼ねて行っていたこの「定期演奏会」。今年は新入生登校日に実施、ということで「新歓ライブ」にもなりました。(「歓送迎会」みたいな感じ!?)ここ数年、他校の軽音楽部の人たちが聞きに来てくれるのが、本当にありがたいこ...