これからあるイベント 2009年 緑苑祭 10月31日・11月1日に本校の文化祭の緑苑祭が行われます。音楽部は午前は第1体育館にて、午後は視聴覚室にて演奏します!※今年度の緑苑祭は、インフルエンザ蔓延防止のため、一般の方は入場できなくなりました。ご家族の皆様、中杉受験を考えている中... 2009.10.29 これからあるイベント
活動レポート 2009年 放課後軽音楽選手権 2009年10月24日になかのZEROホールにてなかのZEROバンドコンテスト放課後軽音楽選手権が行われました。このイベントは、2004年の第一回以降、毎年秋に開催しているものです。今年も近隣の中学生、高校生から、募集予定数を大幅に超えるエ... 2009.10.28 活動レポート
活動レポート 2009年 部内発表会 10/12(祝)9:00より、本校の視聴覚室で部内発表会が行われました。 この発表会で、以下の出演が決定しました。 ■10/31-11/1 緑苑祭ステージ出演バンド →後日、当ブログにて、タイムスケジュール等をお伝えします■11/3or7... 2009.10.14 活動レポート
雑 PDCAサイクル 「部則ならびに活動理念 第3条」に「PDCAサイクル」という言葉が出てきます。これは、Plan (計画)Do (実行)Check(評価)Act (改善)の頭文字をとったもので、社会に出れば必ず出会う言葉です。 (図はこちらから転載)音... 2009.09.30 雑
活動レポート 2009年 合同ライブ 9/20 & 22 中杉音楽部主催の合同ライブを実施しました。事前準備(実施要項の作成)、ゲスト校対応、司会進行、PA操作まで、全て部員たちが行う、手作りのライブになりました。9月20日の出演 私立正則高校3バンド 都立調布北高校4バンド 中杉〈The wor... 2009.09.23 活動レポート
雑 オリジナル楽曲について 「自分たちが知っている曲を演奏して、自分たちだけで盛り上がるような、内輪のライブをやめよう」――という新しい活動機軸を打ち出したのが2007年春だったと思います(43期生が3年生の春ですね)。「自己表現をして」、それを「お客様に聴いてもらう... 2009.08.26 雑
活動レポート 2009年 合宿 8/15~19で合宿に行ってまいりました。場所は〈北志賀ホリデーイン〉です。5日間のタイムテーブルは以下の通り【8/15】9:00 出発13:00 現地到着・昼食14:00 スタジオ・発表会場設備見学16:20 バンド練習18:40 夕食1... 2009.08.21 活動レポート
受賞歴など 2009年 夏の大会(2) 去る8月2日に「第2回東京都高等学校軽音楽コンテスト」の決勝戦が行われました。(於:明星中学高等学校 児玉九十記念講堂)77バンドの中から選ばれた20バンドが熱のこもった演奏を披露し、我が部から出場した3バンドも健闘しました。厳正なる審査の... 2009.08.03 受賞歴など
活動レポート 夏の大会に向けてレコーディング 夏の大会は音源審査ですので、レコーディングをしなければいけません。音楽部ではMTR(=Multi Track Recorder)を使って録音をします。今年は7月10・11日にそれぞれ2バンドずつ録音しました。1日2バンドのレコーディングは、... 2009.07.26 活動レポート
受賞歴など 2009年 夏の大会(1) 正式名称は平成21年度 東京都高等学校軽音楽コンテストです。この大会に以下の4バンドがエントリーし、見事 ◇はむちゃんず ◇Black Lack ◇Red glassの3バンドが予選音源審査を通過しました! 8月2日の決勝大会での活躍が期待... 2009.07.23 受賞歴など