顧問の先生

活動レポート

2024年 レコーディング講座 7/8

地元のリハスタ、スタジオリバイバルさんの協力の下、夏の大会エントリー音源制作を控えた部員のために表記のセミナーを行いました。会場は、本校の視聴覚室。実際に楽器を並べて、マイクを立てて、録音をし、DAWの画面を見て、DAWで処理された音を聞い...
受賞歴など

2024年 高校生ライブ MUSIC DAYS 東京大会 7/15

表記コンテストイベントに参加しました。当エントリーの下の方をご覧いただければ分かるように、本校は前身イベントである「学生パフォーマンスLIVE」の頃から欠かさずエントリーさせていただいており、そして毎年大きなステージで演奏する機会をいただい...
活動レポート

2024年 部内発表会 6/9

毎年恒例、6月の部内発表会を行いました。2,3年生は、夏の連盟コンテスト出場権をかけて演奏し、1年生は課題曲として設定された1曲を演奏します。最初は1年生課題曲仮バンドの演奏から。ここ数年、5〜6人編成(しかもKey.あり)が多く、選曲に悩...
活動レポート

2024年 Yummy Music Jamboree 2024-3 6/2

全国大会@大阪城に出演できたらいいなと思い空けておいた日でしたが、惜しくも(?)選から漏れてしまったため、急遽合同ライブを行うことにしましたが、やはり時期的になかなか難しく、実際には中杉バンドが半分以上を占める合同ライブとなりました。ただ、...
活動レポート

2024年 CHIMERA GAMES Vol.9 5/19

昨年の11月にお声がけをいただいたイベント"CHIMERA GAMES"に、3年生を中心とするバンド、メンバーが出演しました。ご招待いただいたイベントは、「アーバンスポーツやカルチャーと音楽と食が一挙に融合するボーダーレスな世界観を描いた日...
活動レポート

2024年 タウンセブンファミリーフェスタ 5/3

今年も、地元荻窪・タウンセブンさんよりお声がけいただき、屋上イベントで演奏する機会をいただきました。(「なかなか準備も大変なんです」という話題は過去ログにて)今年は、学校での通しリハの段階で、曲間MCまで含めた練習をすることができ、例年以上...
活動レポート

2024年 TOKO ROCK vol.8 5/4

顧問の中では、頻繁に来ているような所沢高校でしたが、実は1年ぶりの参加となりました。(前回は、顧問の先生交代直後だったんですね!同校の皆さんとは方々でお会いするので、まさか1年ぶりだとは思いもしませんでした。)この日に集まった学校はどこも、...
活動レポート

2024年 県立港北高校 合同ライブ 5/5

6年ぶり2度目の港北高校にお邪魔しました。演奏にあわせて部員全員(?)で踊るプロジェクト「どてたち」を初めて見たのが、この6年前でした。全国の軽音楽部、「ただバンドが個々に練習しているだけ」という形態が多いであろう中で、こうやって全員で一つ...
活動レポート

2024年 早大学院 合同ライブ 4/21

ご近所でありながら、このたび初めて早稲田大学高等学院にお邪魔しました。(同校フォークソング部さん、他校との交流をもつことになったのがここ数年のことなのだそうです。)会場は巨大でおしゃれな講堂。そこに印象的な照明が配され、普段以上の緊張感があ...
活動レポート

2024年 Yummy Music Jamboree 2024-2 4/4-5

春休みの締めくくりに、たくさんの学校をお呼びして、合同ライブを行いました。ご参加いただいたのは2日間で8校、東京はもちろん、埼玉・千葉・神奈川・山梨の学校さんにご参加いただいた上に、卒業生の方にゲスト演奏もしてもらいました。春休みの活動がハ...