活動レポート

未分類

2025年 第21回二子魂衝動 8/2

都立世田谷高校さん主催合同ライブ「二子魂衝動」に、自慢の3年バンド5組を率いて初めてお邪魔しました。参加校として翌週にご一緒する静岡の学校さんがいらしているなど、平素より精力的な活動が知られている学校です。十字形のステージを取り囲む「フロア...
未分類

2025年 Tokyo Music Rise 2025summer 埼玉予選 7/28

宮地楽器が主催するコンテストイベントの埼玉大会にSKOOKUMが参加しました。静かに熱量の高い演奏が認められ審査員特別賞をいただきましたが、残念ながら上位大会進出はなりませんでした。Screenshot===================...
活動レポート

2025年 NeriRock Fes. 7/26

交流の多い練馬高校さんの合同ライブにお声がけいただきました。ちょうどこの日は、連盟都大会準決勝に向けて、3年生はコーチによる特訓を予定していたため、フレッシュな2年生からのエントリーとなりました。練馬高校さんはもちろんのこと、法政大学高校さ...
活動レポート

2025年 第21回軽音楽合同交流会「Five Peaks Music Fest(FPF)」 7/13

国際学院さん主催の合同ライブにお招きいただきました。いつも新しい出会いがあるFPF、この日も2校の顧問の先生と初めてご挨拶をさせていただきました。 ライブでは、「オリジナルのみなら3曲どうぞ」とのことで、poppin sugar , nëo...
活動レポート

2025年 第7回 高等学校軽音楽コンテスト関東大会 ライブ予選 6/21

全国学校軽音楽部協会主催の「関東大会」も認知度が上がり、「動画審査一発で関東大会出場」というわけにはいかなくなりました。 今回は8バンドがエントリーし、うち6バンドがこの日の「ライブ予選」に臨み、そのうちの〈poppin sugar〉〈My...
活動レポート

2025年 NICO ROCK FES 6/15

当ブログの記録漏れがなければ、なんと2019年以来の日大第二さんの合同ライブにお招きいただきました。(何度もお誘いをいただいていたのですが、こちらの予定が合わず、でした。)演劇部顧問の先生所有、圧倒的物量の照明は相変わらず、音響もバッチリ、...
活動レポート

2025年 マイク大試奏会 6/14

宮地楽器RPM(RECORDING PROSHOP MIYAJI)の協力を得て、「いろんな(ダイナミック)マイクを試してみよう!」という趣旨のセミナー(?)を実施しました。  思い付きの経緯を記録しておきますと――。もともと部員には「Myマ...
活動レポート

2025年 荻窪中学校合同ライブ 6/7

以前より「ご近所同士、交流できたら良いですね」と連絡を取り合っていた、地元・荻窪中学校の合同ライブにお誘いいただきました。同校の中学生の皆さん、実によく練習をしており、またイベント運営にも熱心に取り組んでいました。またミキサーやモニタースピ...
活動レポート

2025年 早大学院 合同ライブ 6/8

昨年の「第2回」に続き、早稲田大学高等学院さんの第3回合同ライブにお誘いいただきました。第2回の時にこんなふうに書いたのですがーー会場は巨大でおしゃれな講堂。そこに印象的な照明が配され、普段以上の緊張感があります。また早大学院の皆さんは、演...
活動レポート

2025年 部内発表会 6/8

毎年恒例、6月の部内発表会を行いました。2,3年生は、夏の連盟コンテスト出場権をかけて演奏し、1年生は課題曲として設定された1曲を演奏します。今年の1年生の志望パートの傾向として・ボーカル志望がちょっと少ない・そのボーカル志望は全員ギターボ...