活動レポート

活動レポート

2017年 40~51st同窓会”ONBU NIGHT” 3/11

52期卒業式の翌日、現役生は学年末直後のちょっと一息の3/11、中杉音楽部的にはちょっと歴史に残るイベントを行いました。題して「中央大学杉並高校音楽部40~51st同窓会 "ONBU NIGHT"」。これまで私たちの部活ではやったことのなか...
活動レポート

2017年 Yummy Music Jamboree 2017-1 2/19

本年、第1回目の合同ライブを行いました。今回は、静岡の名門・県立静岡西高校さんをお迎えし、そこに東京の名門の一つ法政大学高校さんを加えた、3校ライブとして実施しました。静岡西さんといえば、私たちが大阪やら豊郷やらの全国規模の大会に出場すると...
活動レポート

2017年 国際学院高校合同ライブ「五峯祭」 2/5

国際学院高校軽音楽部主催合同ライブ「五峯祭(いつみねさい)」にご招待いただきました。国際学院の顧問の先生には、常日頃から本校の活動にご注目いただき、ことあるごとに「ウチの生徒にも(中杉の活動を)見せます・聞かせます・読ませます・話します」と...
活動レポート

2017年 スニーカーエイジ関東大会グランプリ大会 1/22

エントリー動画撮影から半年をかけて行われてきた、スニーカーエイジのGP大会がめでたく大団円を迎えました。まずは大会関係者の皆さまには、高校生軽音楽部員に活躍の場を与えてくださったことに対して厚く御礼申し上げます。さまざまな書類書式や、各種段...
活動レポート

2017年 音楽祭有志参加 1/28

なんと2012年以来、久しぶりに音楽祭に音楽部として有志参加し、ミュージカル「RENT」の劇中歌、「Seasons of love」を披露しました。音楽部なんだからもっと参加してもいいのではないか、とも思いますが、ルーティンに堕さないのは部...
活動レポート

2017年 東京都トップライブ 1/6

今回で10回目(10年目!?)となる、朋優学院高校主催の「トップライブ」にお招きいただきました。本校は皆勤賞のようで、光栄なことです。今年も、BF受賞バンドがいくつも出場し、大いに盛り上がりました。また本校からはゲストバンドとして〈Magn...
活動レポート

2016年 スニーカーエイジ サウンドクリニック 12/28

第2回スニーカーエイジ関東大会の「グランプリ大会」出場校を対象に行われるサウンドクリニックに参加しました。1校につき、セッティング込みで60分の「レッスン」が行われ、その後も各校30分以上の念入りな打ち合わせがあり、「これを3日間20バンド...
活動レポート

2016年 Yummy Music Jamboree 2016-4 12/26>27

年内最後となる合同ライブを実施しました。顧問の呼びかけ不足により、参加校が少なかったところを部員のネットワークがカバーし、両日程とも、15バンド前後の出演となりました。急な呼びかけに応じてくださった、東洋高校、朋優学院高校の皆さん、ありがと...
活動レポート

2016年 中杉でクリスマス会 12/23

今年で8回目となる、近隣のチビッ子向け「クリスマス会」公演に、音楽部が参加協力をしました。この「中杉でクリスマス会」は、本校ダンス部が中心になって制作されるものですが、その公演中のBGMを吹奏楽部と音楽部が担当した――といった趣です。ここ数...
活動レポート

2016年 とよさと軽音楽甲子園2016 11/20

2年連続2回目の「とよさと軽音楽甲子園(決勝大会)」への出場権を得て、その本番を終えました。今年は全国から72組のエントリーがあり、その中の9組が決勝進出(内訳は、東京・東京・千葉・静岡・静岡・神奈川・愛知・大阪・大阪)、それとは別に滋賀県...