活動レポート 2022年 JYOJI-ROCK U-22 GRAND PRIX 2023年 春大会NEO 3/6-4/2 U16大会から数えれば3ヶ月に及ぶJYOJI-ROCKが幕を閉じました。中杉としては準決勝に残ったバンドが1バンドのみ、ということで少々寂しい結果でした。ただ、広い目で見れば「コロナ禍を経て高校生バンドが息を吹き返してきた」ということで、業... 2023.04.03 活動レポート
活動レポート 2023年 千葉英和高校 Church Rock 3/30 コロナ禍を挟んで、久しぶりに千葉英和高校の合同ライブにお誘いいただきました。千葉英和高校さん、首都圏からいささか離れたところに位置していますが、集まった学校は「いつもの学校」!逆に言えば「イツメン」だけに演奏の安定感は抜群。知っている曲も多... 2023.04.01 活動レポート
活動レポート 2023年 卒業ライブ 3/18 「卒業ライブ」と銘打ったものを最後に実施したのは、いったいいつのことでしょう?他校に比して中杉音楽部が特徴的なのは、「高校時代のバンドが引退後にも続くことがほとんどない」ということです。顧問が折に触れて「惰性で音楽を続けるな」と言いますし、... 2023.03.28 活動レポート
活動レポート 2023年 第2回 高等学校軽音楽コンテスト関東大会 3/24 第1回に引き続き、第2回も動画審査を突破して出場の機会をいただきました。東京・埼玉・神奈川・千葉の学校とはいろいろとご縁がありますが、茨城・群馬・栃木・山梨の学校さんと共演できる機会は目下のところこのイベントくらいではないでしょうか。また、... 2023.03.28 活動レポート
活動レポート 2023年 第100回来武祭 3/26 当部顧問が「これは日本一の合同ライブだろう」と位置づけてきた、都立武蔵丘高校軽音楽部主催合同ライブ「来武祭」が節目の100回を以て、閉幕となりました。何が日本一なのか?――それは音響照明機材の充実度であり、それらを使いこなす部員さんのスキル... 2023.03.28 活動レポート
活動レポート 2023年 NeriRock Fes. Vol.29 3/19 最近、お互いの学校の行き来が多い上に、別の学校の合同ライブに行ってもご一緒することが多い、お馴染みの練馬高校さんの合同ライブに参加しました。(両校、距離的には近いのですが、交通機関的にはそんなに行き来がしやすいこともないのですが。)徐々に会... 2023.03.28 活動レポート
活動レポート 2023年 グリム童話プロジェクト 2/14 (2025年8月1日 記:ブログ引っ越しに伴い、下書き欄に残っている記事を整理しています。「こういう取り組みをしたな」という記録のためにこの時点でアップします。)「グリム童話からお話を一つ選び、リモートでのやり取りを軸にして作品を作る」とい... 2023.03.28 活動レポート
活動レポート 2023年 音楽祭に参加 2/4 3年ぶりの「合唱をする」音楽祭、3年ぶりのクレセントホール@中央大学多摩キャンパスでの音楽祭、ーーそんなワクワクする場に、音楽部も"賑やかし"としてお時間をいただきました。以下、部員に「参加するかい?」を伝えたときの文面そのまま。+++++... 2023.02.07 活動レポート
活動レポート 2023年 Yummy Music Jamboree 2023-1 1/29 2023年最初の合同ライブを実施しました。設営は部員全員で行い、リハーサルまでを前日に行ったわけですが、いつになく設営からリハの進行までスムーズ!今の1,2年生が場数をふむことでだいぶスキルアップしたことが伺えます。本番は前回に引き続き、完... 2023.02.01 活動レポート
活動レポート 2023年 新春かくし芸大会 1/16・19・26 今どきの若い人たちに「新春=かくし芸」という連想があるとは思えませんが、バリバリ昭和生まれの顧問の思いつきによって、年末に以下の企画が部員に提示されました。実施日 :新学期最初のパート練習の日(追って連絡/2年生の研修旅行の後)やること:各... 2023.01.30 活動レポート