活動レポート

2022年 OBIROCK2022 –Christmas Live 12/18

桜美林高校主催の合同ライブにお招きいただきました。桜美林高校の顧問の先生とは初めてお会いしてからもう10ウン年経っており、本校にも何度かお越しいただいたことがあるのですが、こちらからお邪魔したのは初めてとなります。さすがはミッション系の学校...
受賞歴など

2022年 都高文祭 中央大会(BF決勝) 11/20

全76校76バンドがエントリーした表記コンテストで、中央大会にコマを進めた1&2年バンド〈MUSTCAT〉が審査の結果「特別賞」(Best10相当)を受賞しました。きれいな照明の中で演奏できるのは、大きなコンテストの醍醐味の一つです。何大会...
活動レポート

2022年 オリジナルアルバム~”Yummy Music 2022″

今年度の部活動オリジナル楽曲コンピレーションアルバムが完成しました。作詞・作曲・編曲・演奏・レコーディング・ミックスダウン・マスタリングまで全て現役部員たちの手で作り上げたものです。(唯一、配信のための登録作業だけ顧問が手伝っています。(口...
活動レポート

2022年 1年生限定合同ライブ「ソコアゲU16」 11/6

1年生限定合同ライブというものに久々に参加しました。ブログを遡って確認したところ、特に「ソコアゲ」と銘打たれたものについては、およそ10年近く関わりを持っていなかったようです。今回、顧問と1年バンドの都合が合うのが1バンドのみであり――かね...
受賞歴など

2022年 都高文祭 地区大会(BF予選) 11/6

恒例の「連盟秋の新人選」こと東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会地区大会に、本校代表としてMUSTCATが出場しました。会場は日本工学院専門学校八王子の片柳ホール。本校生徒がこちらのステージに立つのは10年ぶりのこと。当時は南関東大会の聖地で...
活動レポート

2022年 Yummy Music Jamboree 2022-3 10/30

8月以来の合同ライブ実施となりました。(1)完全2部制学校として設けられている基準→休日の活動は3.5hまで3.5h=半日開催だと出演できるバンド数は最大12バンド3年生引退前だと部内で10バンドくらいが活動している主催合同ライブは部内の全...
活動レポート

2022年 緑苑祭終了 9/17-18

(下書き欄に入ったまま未公開になっていた記事をこのタイミングで公開します。あくまで歴史の記録として。)2022年の緑苑祭が終わりました。今年度は、・在校生家族は土日どちらか3時間のみの滞在・受験生はミニ説明会に申し込んだ(申し込めた)人のみ...
これからあるイベント

2022年 緑苑祭配信URL+出演タイテ+MV

2022 緑苑祭テーマソング 58期音楽部 "スタートライン"今年も、作詞作曲・編曲・レコーディング・音響編集・動画撮影・動画編集ーーすべてを部員の力だけで手掛けています。ぜひご視聴ください!!ライブ配信についてスマートフォンからの簡易的な...
活動レポート

2022年 Yummy Music Jamboree 2022-2 8/30

夏休みの終わりに「ミニ合同ライブ」を実施しました。前回が4月の初めだったので、約5ヶ月ぶりです。なんだか色々やっているようでいて、部内のイベントが多く、なかなかこちらで実施できませんでした。「ミニ合同ライブ」などと書きましたが、実際のところ...
活動レポート

2022年 軽音学ぶセミナー for クリエイター 8/26

NPO法人全国学校軽音楽部協会が主催する表記のセミナーに参加しました。午前は全体セミナーとして以下が行われーー、・音の成り立ちを視覚的に学ぶ シンセサイザー初級講座・iPhone/iPadで始める GarageBand入門講座午後は、「楽曲...