2022年 「中杉音楽部」とはプラットフォームである 3/9

57期生の卒業式が挙行された今日、標題のことについて改めて気づいたことがあるので、したためておきます。音楽部には小汚いダッフィーがいます。我らが根城・第2音楽室の鍵 と物置き兼活動場所・部室の鍵 を首に括った全長30cmを超える?「キーホル...

謹賀新年

あけましておめでとうございます。2021年は、・顧問がやらせたいことをやらせているだけなのではないか?・でも、「どんなことができるのか?」「それによってどんな成長や達成感を得られるのか?」を知ってもらうために、無理にでも顧問が主導するべきで...
活動レポート

2021年 Yummy Music Jamboree 2021-3 12/28

前回のYMJでは「名門」武蔵丘さんをお呼びしておきながら、PAがあまりに未熟で、ついにはあちらさんにミキサーを操作してもらう始末でした。(その節は本当にすいませんでした!)そういうわけで、今回はなんと26・27と半日ずつかけてPAをじっくり...
活動レポート

2021年 法政大学高校 冬ライブ 12/26

2019年8月以来の法政高校訪問となりました。前日の足立新田高校と同様、こちらも1,2年生部員が合わせて12名だとか。数々の実績を誇る「名門」に部員が集まらないのは不思議でなりません。法政で一生懸命バンドをやれば、3年次には間違いなく楽しい...
活動レポート

2021年 都立足立新田高校 新田クリスマスライブ 12/25

2018年3月以来久々に同校を訪れました。1,2年生合わせて12人という少人数体制でありながら、写真のような大掛かりなセットと照明。日程的にも、前週の午前午後、そしてこの日の午前午後とそれぞれ別の学校を招いていたようで、力の入れようが分かる...
活動レポート

2021年 大宮南高校 音響研修会 12/19

冬のツアーが始まりました。この19大宮高校を皮切りとして、25足立新田高校、26法政高校、28YMJと続き、年明けにはJYOJI-ROCK U16に3日間出演します。この日は、主催が軽音楽部でもなければ、「合同ライブ」でもありません。「生徒...
受賞歴など

2021年 都高文祭 中央大会(BF決勝) 11/28

東京都高等学校文化連盟軽音楽部門主催の新人戦に当たる公式戦にて、本校2年生バンド〈UNBALANCE〉が中央大会に進出・出場し中野サンプラザホールで演奏する機会を得ました。本大会は68校68組がエントリーし、先に行われた地区大会にて優秀賞を...
活動レポート

2021年 ボーカル講習会 11/25

コーチにzoomを利用したボーカル講習会を行っていただきました。まずは腹式呼吸と、母音の出し方・子音の出し方から。iPadのzoomアプリを用い、コーチの声を音を視聴覚室のスピーカーから出しつつ、こちらの声をiPadで拾う。普通ならハウリン...
活動レポート

2021年 Yummy Music Jamboree 2021-2 11/23

3年生が引退して間も無いこのタイミングで、合同ライブを実施しました。折よくコーチが「大会に出るUNBALANCEに音作りを考える場を設けたい」と申し出て下さり、「そういうことならみんなで勉強しよう」ということになりました。具体的には、写真の...
受賞歴など

2021年 都高文祭 地区大会(BF予選) 11/6

68校68バンドがエントリーした今大会、本校が出場した地区予選A会場は14組の出場となりました。中杉代表〈UNBALANCE〉はめでたく優秀賞を受賞し、中央大会進出を決めました。今大会も地区大会は新型コロナウイルス感染症蔓延の影響で、無観客...