雑 2020年 生配信トークライブ(顧問)8/25 普段からお世話になっているサウンドスタジオリバイバルさんの呼びかけにより、普段からの付き合いの深い4名の顧問が集まり、緊急生配信 軽音2020 「コロナ時代の軽音楽部が進む道とは? 」と題した生配信トークライブを行いました。大舘は「ライブ演... 2020.08.26 雑
活動レポート 2020年 リモート制作プロジェクト 8/14 5月くらいから、リモートでの制作を呼び掛けていたものの、一部の人は積極的にいろいろと試みていましたが、多くの部員の活動が停滞している感がありました。無理もないのですが。そういう状況下で、当部コーチより「少し積極的に制作活動に関わってみたい」... 2020.08.15 活動レポート
雑 2020年 明日のために(4) 寄せられた質問に回答します。Q.週5活動となっていますが、日曜や祝日などは活動があるのでしょうか?Q.以前のブログで△がついていた日曜日などは部活があると考えればいいのでしょうか。→「コロナ不安」が無くなって、ライブがやれる日が戻ってくるな... 2020.06.27 雑
雑 2020年 明日のために(2) (前回の続きです)このまま「ライブ」「体験」をベースにした、音楽コミュニケーションが衰退する。そうした予測&前提にたったとき、学校の部活同としての軽音楽部はどうするか?――そういうお話でした。さて、そもそも、この「コロナ禍」が部活動に多大な... 2020.05.02 雑
雑 2020年 明日のために(1) 本稿「明日のために」シリーズは、2020年4月15日に当部コーチ主催のZoomミーティングの中で話されたことがベースになっています。顧問一人の発想というよりは、コーチから示唆されたこと、その対話の中で気づいたことを整理します。【部活動ベース... 2020.05.01 雑
活動レポート 2020年 コーチによるバンドクリック 2/15 コーチに来てもらい、1年6バンド、2年4バンドのクリニックをしてもらいました。その前に、部長から出産祝いのプレゼント贈呈。1ずつ「アレンジ」「演奏技術」どちらかに的を絞り、30分ずつアドバイスをいただきました。 2020.02.21 活動レポート
活動レポート 2020年 東京都トップライブ 2/16 朋優学院高校主催の合同ライブにお招きいただきました。冠のとおり、連盟大会やJYOJI-ROCKの決勝に、常時名を連ねている学校さんとご一緒させていただき、レベルの高いライブが繰り広げられました。=======================... 2020.02.16 活動レポート
活動レポート 2020年 JYOJI-ROCK U-22 GRAND PRIX 2020年 春大会 デモ音源敗者復活戦 2/11 表記のコンテストイベントに〈白夜の夕暮れ〉と〈InfluBloom〉が出演し、〈InfluBloom〉が春大会本戦にコマを進めました。引き続き応援よろしくお願いします。==============================日程:202... 2020.02.12 活動レポート
活動レポート 2020年 NAKANO Fresh ROCK FES. U18 予選会グランプリ大会 2/11 2025年8月のブログ移転に伴って、古い書きかけ記事のうち、記録として残しておくべきものをアップしています。たしか、グランプリ大会までやったところで、NAKANO Fresh ROCK FES.自体はコロナ禍により中止になりました。当時書き... 2020.02.12 活動レポート