活動レポート 2024年 KAIKA supported by Eggs 12/18 縁あって、高校生向けフリーライブ(出演者も見学者も!)にお声がけいただきました。TOKIO TOKYOという何とも綺麗で小洒落たライブハウスでありながら、ご一緒したのは全て見知った学校の部活バンドさんたち。出演した〈nëolull〉は、得難... 2024.12.19 活動レポート
活動レポート 2024年 ボーカルセミナー参加 12/14 都内のいくつもの学校で指導実績のある浅川信氏のボーカルセミナーに、本校のボーカリスト7名が参加させていただきました。基本的な技術と心構えを教わったことで、今後のレベルアップが期待できますね。=========================... 2024.12.15 活動レポート
活動レポート 2024年 OBIROCK2024–Halloween Live 10/27 急遽、桜美林高校主催の合同ライブにお邪魔することになりました。毎年毎年クオリティの高いバンドを輩出する桜美林高校さんとご一緒することができ、刺激的な時間となりました。(帰りがけに大学の学園祭ライブで、昨年のグランプリバンドの演奏を聴くことが... 2024.12.13 活動レポート
活動レポート 2024年 部内完コピ大会 11/16 今回初めての試みにつき、企画名が安定していないのですが、なんとなく「完コピ大会」と呼んでいました。例年、10月後半から11月末までの期間は、・連盟BFの予選がいつになるのかが直前になるまで見えない→合同ライブなどの企画を行えないということで... 2024.11.17 活動レポート
活動レポート 2024年 高校生ライブ MUSIC DAYS Final 11/4 (なんとなく下書きのまま捨て置かれており、9カ月遅れてのリポートになりますが…)高校生ライブ MUSIC DAYS、中杉60期バンド〈affectea〉は、53期バンド、54期バンド、57期バンド、59期バンドに続く、5度目のFinal進出... 2024.11.10 活動レポート
受賞歴など 2024年 都高文祭 地区大会(BF予選) 11/9 今年は3日間、4会場に分けて地区大会が行われます。審査の結果、19組中上位6組が受賞する「優秀賞」を獲得し、中央大会(決勝)進出が決まりました。(11年連続中央大会進出)中央大会まであと2週間、課題感をもって練習に取り組めると良いですね!中... 2024.11.10 受賞歴など
活動レポート 2024年 第18回軽音楽合同交流会「Five Peaks Music Fest(FPF)」 10/20 埼玉の国際学院さん主催の合同ライブにお招きいただきました。高さと広さのあるステージで演奏できる機会は貴重です。また、普段ほとんど接点のない学校さんともご一緒することができ、部員同士も顧問同士も貴重な交流の機会となりました。=========... 2024.10.20 活動レポート
雑 音楽部と吹奏楽部が一緒に演奏すると吹奏楽部の音が聞こえないのはなぜか 当初、この記事は2024年緑苑祭のふりかえり記事の一部として書き始めたのですが、「もはや文化祭関係ないな」と思いまして、当ブログ「雑」カテゴリの記事に回ることになりました。こんな記事を吹奏楽部さんが読んでくれるとは思いませんが、音楽部の1年... 2024.10.01 雑
活動レポート 2024年 緑苑祭ふりかえり 9/21-22 今年も昨年同様の持ち時間をいただいたのですが、昨年のブログを読み返したところ、「史上最長の持ち時間」と書かれておりました。確かに長く、2日目に入り部員も集中力を切らしていました(苦笑)。今年のトピックスとしては、過去最大級にいろんな世代の卒... 2024.09.23 活動レポート
これからあるイベント 2024年 緑苑祭ライブ~Yummy Music Live 2024~ ■出演※時間はあくまで目安です。また予告なく出演が変更になることがあります。 9月21日(土) 9月22日(日) ■公式テーマソングMV中央大学杉並高校 第62回緑苑祭テーマソング... 2024.09.17 これからあるイベント